仮想通貨購入完全ガイドその3

体験してみた
前回は
✅ ステップ2:取引所の口座を開設する

1.ウオレット(お財布)「Phantom
  Wallet」を作り
2.分散型取引所であるOrcaの設定
3.中央集権型取引所のオーケーコイン
  ・ジャパン株式会社(OKJ)開設
まで行いました。

今回は
✅ ステップ3:日本円を入金する
を行っていきます。

ステップ3:日本円を入金する

前回でOKJでの開設が終わっているので
早速入金していきましょう。

まだ、口座開設の終わっていない方


今回はスマホを使って処理していきます。
スマホのアプリを起動すると
下のような画面になります。
(すでに入金されていますが気に
なさらずに、、。)

赤マークの入金をクリックすると

上記の画面が表示されるので
赤マークの日本円入金をクリックします。
振込先情報が表示されるので確認して
開設時に登録した自分の口座から
入金していきます。

私はPAYPAY銀行を登録しているので
そこから入金していきます。
それぞれの環境で入金処理していきます。
10分ほどで入金が確認できました。
入出金口座に入金が確認でました。
それに伴い資産総額も増えました。

資産総額が前回9、881円だったのに
     109、905円になったのは
取引口座に入っていたSOLの価格が上昇
したためです。
このように取引口座に入っている通貨は
リアルタイムで価格が上下します。

現在私は入出金口座に100、957円
取引口座に       8,945円相当
のSOLを持っている状態です。

仮想通貨を購入するためには入出金口座から
取引口座に振り替えないとできない仕組みを
とっています。これは意図しない売買をする
ことがないようというOKJのシステム上の
仕組みです。

当初は入出金口座に入金されそのままでは
仮想通貨を購入することが出来ないように
なっています。

そのため取引口座に振り替えを行って
仮想通貨を売買していきます。
では入出金口座に先ほど入金10万円を
取引口座に振替していきます。

振替をクリックして

数量は今回全て振替にしました

確定を押すと振替完了と出ます。

無事取引口座に振替できました。
取引口座に振替も終わり
いよいよ仮想通貨購入!
と行きたいところですが

それは、次回
✅ ステップ4:仮想通貨を購入する
で、詳しくお話しします。

購入する際の注意点などもあるので
それも併せて紹介します。

また見に来てくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました